ファンダメンタルテスト


指標発表日にEAを止めればロスカットしない?
それとも機会損失になってる?
皆様のEAが指標発表日にどんな取引をするのか?

指標発表日のバックテスト結果を検証できる

ツールを開発しました。
Excelの基本的な操作ができればどなたでもご利用いただけます!

目次

特徴
使い方
ご依頼の流れ
ご留意事項必ずお読みください
料金表

特徴
◆EAに合わせた検証ができます

指標カレンダーの中から検証したい指標を選択できます。
国別、重要度別にも選択できるためEAに合わせた検証が可能です。
※指標カレンダーは「GMO外貨」のデータを使用しております。
 https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/calendar/





また、指標発表がない日に限定して検証することも可能です。

◆取引結果とグラフで検証

取引結果とグラフの両方で検証することで
指標発表日にEAを止める?止めない?
の疑問を解決することができます。




◆検証期間は3年間

2021年1月1日~2023年12月31日の3年間の検証が可能です。

◆Excelファイルで納品

Excelファイルで納品させていただきます。
関数の入力など手間のかかる作業は不要で、Excelの基本的な操作ができればどなたでもご利用いただけます。
※簡単なマニュアルもご用意しております。


使い方

使い方は本当に簡単です。
参考例として、米国の重要度★★★でご説明いたします。

STEP
経済指標カレンダーから検証したい指標を選択


STEP
該当するエントリー日をピックアップ


STEP
該当する日にエントリーした取引結果が表示されます。


STEP
該当しない日の取引結果を表示

STEP2の操作時にソート内容を一部変更します。

指標発表日翌日、月末月初、休場日を選択して検証することも可能です。

ご依頼の流れ
STEP
見積依頼

まずはお問合せ画面、もしくはX(Twitter)のDMでご連絡ください。
ご依頼内容についてすり合わせさせていただき、大まかな納期と料金をご提示いたします。

STEP
バックテスト結果もしくはEAのご提供とお支払い

ご自身でバックテストが可能な方は、バックテスト取引結果のご提供をお願いいたします。

ご自身でバックテストが難しい方は、BookSoundが代行いたしますのでEAと設定ファイルのご提供をお願いいたします。

お支払いは見積書に記載した口座へお振込みでお願いいたします。
両方を確認できた時点で正確な納品日をご連絡いたします。

STEP
納品

Excelファイルをご送付いたします。
※Excelファイルの操作方法につきましては簡単なマニュアルをご用意しております。
 下記リンクからダウンロードお願いいたします。
 https://booksound.jp/wp-content/uploads/2024/03/20240313.pdf

   

ご留意事項
※本サービスはMT4向けのサービスです。MT5には対応しておりません。

※サマータイムを導入しているブローカーご利用の場合 
 サマータイムによってファンダメンタルカレンダーの指標発表時間と
 バックテストの取引時間に1時間のズレが発生いたします。ご了承ください。



◆バックテストをご自身でされる場合

・期間は2021年1月1日~2023年12月31日でお願いいたします。

・証拠金をMAXにして期間中にロスカットが起きないようバックテストしてください。

・通貨の縛りはございません。

◆BookSoundがバックテストする場合

・EAと合わせて必ずセットファイルのご提供をお願いいたします。

・バックテストする口座はAxioryスタンダードを使用いたします。

・TickDataSuiteの変動スプレッドの設定はデフォルトのままです。

・TickDataSuiteのスリッページ設定は、タイプはディーラースタイル最大ポジティブスリッページを0ポジティブスリッページの確率を0にしています。

・バックテストがあまりにも長時間かかるEAは対応いたしかねます。
 その場合は費用を全額お返しいたします。

ファンダメンタルテスト
料金表

バックテスト結果をご提供いただける場合
1,000円

BookSoundがバックテストを代行する場合
2,000円

ファンダメンタルテスト
料金表の補足

・料金に消費税は含まれておりません。別途申し受けます。

御見積は無料です。
お気軽にお問い合わせください。